カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (11)
- 2018年5月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
最近のエントリー
ASP通信
< テスト対策の様子 | 一覧へ戻る | 確認テストが大切 >
体調の管理を万全に!
先週は、晴れの日が続きましたが、今週は一変して梅雨のお天気になりそうですね。
しかし、気温は高めなので、ジメジメした一週間になりそうです。
そんな時期は、体調も崩しやすいですし、モチベーションも続かないと思います。
まずは、日ごろから体調管理に気をつけて、規則正しい生活を維持しましょう!
気持ちが上がらない時は、切り替える方法を自分なりに持っておくといいですね。
ちなみに、私の場合、どうしても疲れて頭が動かない時は、コーヒーを飲んでから30分ぐらいの仮眠を机でとります。
布団で寝てしまうと、仮眠ではなくなってしまうので…
甘いものを食べるのも、気分転換にはいいと思います。
みなさんも自分なりの方法で、梅雨を乗り越えていきましょう!!
テスト対策も頑張っていきましょう!!
小牟礼
しかし、気温は高めなので、ジメジメした一週間になりそうです。
そんな時期は、体調も崩しやすいですし、モチベーションも続かないと思います。
まずは、日ごろから体調管理に気をつけて、規則正しい生活を維持しましょう!
気持ちが上がらない時は、切り替える方法を自分なりに持っておくといいですね。
ちなみに、私の場合、どうしても疲れて頭が動かない時は、コーヒーを飲んでから30分ぐらいの仮眠を机でとります。
布団で寝てしまうと、仮眠ではなくなってしまうので…
甘いものを食べるのも、気分転換にはいいと思います。
みなさんも自分なりの方法で、梅雨を乗り越えていきましょう!!
テスト対策も頑張っていきましょう!!
小牟礼
(ASPゼミナール) 2021年6月14日 15:21