ASP通信
< 校外学習 | 一覧へ戻る | 四中・東香里中・中間テスト対策開始!! >
2学期が始まりました!
長い夏休みも終わり、学校が始まりましたね。
久々の学校はどうでしたか?
次のテストを目指して、勉強を頑張っていきましょう。
「まだ8月やのに、もう中間テストの事考えるの早くない?」
という声が聞こえてきそうですが・・・
次回の中間テストは10月の中旬です。
油断していると、あっという間ですよ!
中間テストの範囲は夏休みに入る前の所からです。
意外と忘れていることが多いと思います。
しっかり復習しておいてくださいね。
さてさて、学力を伸ばそうと思うと、必ず必要なのが復習です。
学校で先生に言われたこと。
塾で先生に言われたこと。
自分で大事だと思ってメモしたことなどを、
必ずその日のうちに復習し、次の日も、またその次の日も復習します。
そうすれば短期記憶から長期の記憶へと移り変わり、忘れなくなります。
5教科を完璧にすることをお勧めしますが、
普段勉強が好きでない子がいきなり始めると、
多分長続きせずに3日でやめてしまうと思います。
ですので、まずは2教科ぐらいから始めてみてくださいね。
このページをご覧になっているのが親御様の場合、
今日は学校でどんなこと習ったの?などを普段の会話に取り入れてみてください。
ASPゼミナールでは無料体験1ヶ月を実施中です。
中間テストに向けて、勉強しませんか?
お申込やご質問は、お電話またはメールでどうぞ。
072-852-3384
info@aspsemi.com
講師一同、子供たちの成績アップを願っています♪
久々の学校はどうでしたか?
次のテストを目指して、勉強を頑張っていきましょう。
「まだ8月やのに、もう中間テストの事考えるの早くない?」
という声が聞こえてきそうですが・・・
次回の中間テストは10月の中旬です。
油断していると、あっという間ですよ!
中間テストの範囲は夏休みに入る前の所からです。
意外と忘れていることが多いと思います。
しっかり復習しておいてくださいね。
さてさて、学力を伸ばそうと思うと、必ず必要なのが復習です。
学校で先生に言われたこと。
塾で先生に言われたこと。
自分で大事だと思ってメモしたことなどを、
必ずその日のうちに復習し、次の日も、またその次の日も復習します。
そうすれば短期記憶から長期の記憶へと移り変わり、忘れなくなります。
5教科を完璧にすることをお勧めしますが、
普段勉強が好きでない子がいきなり始めると、
多分長続きせずに3日でやめてしまうと思います。
ですので、まずは2教科ぐらいから始めてみてくださいね。
このページをご覧になっているのが親御様の場合、
今日は学校でどんなこと習ったの?などを普段の会話に取り入れてみてください。
ASPゼミナールでは無料体験1ヶ月を実施中です。
中間テストに向けて、勉強しませんか?
お申込やご質問は、お電話またはメールでどうぞ。
072-852-3384
info@aspsemi.com
講師一同、子供たちの成績アップを願っています♪
(ASPゼミナール) 2018年8月27日 16:11