HOME > ASP通信 > アーカイブ > 2021年6月

ASP通信 2021年6月

テスト直し

期末テストが終わり、テストの結果を受けて、嬉しかったり、悔しかったり様々だと思います。

自分のテストの結果が悪かったと感じた人は、「今がチャンスです!」

テストが終わって、悔しい気持ちをテスト直しに注いでください!

それこそが、飛躍への近道です。

今日の授業では、期末テストの直しをしました。直しの後に、再度テストに挑戦してもらいました。

自分のわかることと、わからないことを明確にして学習を進めていけば必ずできるようになります。

絶対に諦めない気持ちが一番大切です。

とても集中していました

本日のテスト対策もとても集中して取り組んでいました。
今、自分には何の勉強が必要なのかを考えて、問題集やアドバイスをもらいに来てくれて、一人一人の勉強に対するやる気がとてもよく伝わってきました。

1学期期末テスト

東香里中学校は、本日が最終日でした。生徒の皆さんも、最後の最後まで演習問題を繰り返し、自信をつけてテストに臨んでいきました。

今日のテストでは、力を発揮できるよう願っています。

四中の生徒さんは、土日をはさんで月曜日からがテストとなります。

「学校の課題があと少しで終わるので頑張ります」と言っていた生徒さんや、「休み前に問題を解いて仕上げます」と言っている生徒さんなど様々でした。

連休前に塾で疑問点を解決しきって、土日を迎えてもらいたいと思います。

1学期の中間テストでの生徒アンケートの結果では、5教科で400点以上取っている生徒さんと、平均点に届いていない生徒さんでは、土日の学習時間に約3倍の差があることがわかりました。
今回のテストで前回以上の成績を目指している人は、最後の土日で差がつかないようにやり切ってもらいたいと思います。

暑い日が続くので、体調管理に気をつけながら頑張っていきましょう!!




確認テストが大切

テスト対策では単元ごとに確認テストを行います。

合格点に届かなければ、再テストを行います。

本番での細かなミスをなくすためには、日ごろからの練習が大切なので一問一問こだわって取り組んでいます。

今日も、生徒のみんなはテストの合格を目指して一生懸命勉強していました。

本番でも良い結果が出るように、最後までサポートしていきたいです。

体調の管理を万全に!

先週は、晴れの日が続きましたが、今週は一変して梅雨のお天気になりそうですね。

しかし、気温は高めなので、ジメジメした一週間になりそうです。

そんな時期は、体調も崩しやすいですし、モチベーションも続かないと思います。

まずは、日ごろから体調管理に気をつけて、規則正しい生活を維持しましょう!

気持ちが上がらない時は、切り替える方法を自分なりに持っておくといいですね。

ちなみに、私の場合、どうしても疲れて頭が動かない時は、コーヒーを飲んでから30分ぐらいの仮眠を机でとります。
布団で寝てしまうと、仮眠ではなくなってしまうので…

甘いものを食べるのも、気分転換にはいいと思います。

みなさんも自分なりの方法で、梅雨を乗り越えていきましょう!!
テスト対策も頑張っていきましょう!!

小牟礼

テスト対策の様子

今週から期末テストに向けての対策がスタートしました!!

今回は、全学年、英語の対策から開始ししています。英単語の暗記では、読み方を理解するところから丁寧に練習。

多くの生徒が、着実に英単語を覚えていっています!

今回の対策で、改めて「読むこと」の重要性にも気づいてもらえればと思います。


☆テスト対策で大切なこと☆
テスト対策では、学校の問題集の学習も必須です。
しかし、テストで得点につながらない多くの生徒は、問題集を埋める作業に終始し、内容の理解までできていないと思います。
塾や学校で学習できる時間は限られています。「一人で学習する時間」が本当の意味で、勉強の時間であると思います。

「何のために学んでいるのか」をしっかり考えて、一人一人が目的意識をもって、課題に挑戦していってほしいと思います。

そして、わからないところは、塾でしっかり質問をしてクリアしていってほしいです。



期末テスト対策

中間テストの結果は、いかがでしたでしょうか?

英語が下がってしまった…という声を多く耳にしました。

苦手な人の多くは、

◇単語を覚える習慣が身についていない!

◇英語を読んでいない!英単語の発音がわからない!

◇文法を意識していない!

などではないでしょうか。

そもそも、英語に抵抗があり勉強時間を取れていない…

そんな人もいると思います。


ASPゼミナールでは、6月9日(水)から2週間の期末テスト対策を実施します!!
今回のテスト対策の前半は、「英語」対策です!!

教科書の英単語をしっかり練習します。

新しい環境で勉強してみたい方は、期末テスト対策を体験してみてください!



宿題で出していた英単語テストが...

今日は前回の授業で宿題に出していた英単語テストの確認をしました。その結果は、6人全員が半分以上間違ってしまうという結果に...英単語は英語の学力を向上させるには必要不可欠です!なので、再度同じ英単語をしっかりと覚えてきてもらうという宿題を出しました。次は、全員が8割以上正解することが目標です!

1

« 2021年5月 | メインページ | アーカイブ | 2021年7月 »

このページのトップへ