カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (11)
- 2018年5月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > ASP通信 > アーカイブ > 2017年4月
ASP通信 2017年4月
新学期
新学期が始まりました。
中学1年生は今までと大きく環境が変わります。
中学2年生は先輩になります。
中学3年生は受験生になります。
それぞれ、新しい生活が始まります。頑張って下さい。
ところで、皆さん勉強に関してはどの様に考えていますか?
中々、自ら率先して勉強しようとはならないと思います。でも、高校生になるには高校受験の関門を通らなければなりません。
その為に勉強は必要不可欠です。そんな事ははわかっている。わかってても、出来ない。これが現状でしょう。
ASP通信では、なぜ勉強が必要なのか?正しい勉強方法は何なのか?などを
今後伝えて行きたいと考えてます。
中学1年生は今までと大きく環境が変わります。
中学2年生は先輩になります。
中学3年生は受験生になります。
それぞれ、新しい生活が始まります。頑張って下さい。
ところで、皆さん勉強に関してはどの様に考えていますか?
中々、自ら率先して勉強しようとはならないと思います。でも、高校生になるには高校受験の関門を通らなければなりません。
その為に勉強は必要不可欠です。そんな事ははわかっている。わかってても、出来ない。これが現状でしょう。
ASP通信では、なぜ勉強が必要なのか?正しい勉強方法は何なのか?などを
今後伝えて行きたいと考えてます。
(ASPゼミナール)
2017年4月12日 20:33
1